梅雨明けした!?(パアアアア♡)って思ってたのに、なんか梅雨戻ってきた?みたいな天気が続いてますね〜泣
早く夏!!って感じになってくれないかなー。
そんな感じで今回は、通るたびに気になっていたお店に行ってきました!
早速紹介していきます♪
目次からメニュー名をクリックすると画像に飛びます☆
※こちらの情報はブログ更新時の情報になります。行く際には、改めて情報確認される事をお勧めします。
Contents
こちらのお店は利府街道沿いにあり、通った時に見た事ある〜!って方も多そうな気がします☆
仙台方面から利府に向かって、ファミリーマート仙台岩切店を過ぎてすぐの歩道橋を左前に行くとあります。
優しげなおじいさんとおばあさんで営んでいらっしゃいました♪
地元密着型の昔ながらの食堂という感じですが、焼肉も食べられるみたい!
そして、2020年2月4日放送分の「OH!バンデス」内コーナー「TAXIめし」でも紹介されたとか!!
駐車場は、お店の前と、お店に向かってすぐ右手にもあります。
何台くらい駐められるのかおばあさんに聞いたところ「何台かな〜?駐められるところに上手く駐めてくれればいいよ〜」という感じの返事でした!笑
なのでアバウトになりますが、お店の目の前は2〜3台程・お店の右手駐車場には5台程駐められるんじゃないかと☆
店内は明るくて清潔感があります。
席は、座敷のみ。
席数は、4人掛け座卓が5卓・2人掛け座卓が1卓ありました。
座布団は店内奥のテレビの方に置いてあるので、そこから自分で人数分持ってくるようです。
アクリル板で仕切ってあり、各テーブルにアルコール消毒もあり新型コロナウィルス感染対策もしっかりされていました☆
瓶コーラが!!!!!
瓶コーラって美味しいですよね♡
卓上調味料は、醤油・塩・胡椒・ラー油・酢・七味。
メニューは豊富で迷っちゃいます☆
焼肉メニューもしっかりあります!
もやしラーメン・かつ丼・チャーシューワンタンメンを注文しました。
※表示価格は全て税込み
んもー好き。
大っ好きなビジュアル!!!
具材は、もやし・にんじん・ピーマン・玉ねぎ・ひき肉で結構具沢山で嬉しい♡
麺は中華麺であっつあつの餡によく絡んでくれるやつ…!☆
ほんのりにんにくが効いていて、もやしもシャキシャキしてて美味しい!
スタミナもバッチリですね〜!
最後までずーっとあっつあつで食べられました♡
かつ丼は、家族のラーメンと一緒のお盆で来たので、一旦私のラーメンの横に移動させパシャリと笑
最っ高の眺めですよね!!!
好きですかつ丼。
絶景♡
甘めに作られていて本当に美味しかった!
今回シェアして食べましたが、正直これは一人でも食べられましたね、うん。
お新香付きというのも嬉しいサービス♡
こちらも素敵なビジュアル♡
こちらも麺は中華麺。
具材は、チャーシュー・ワンタン・ネギ・メンマ・卵。
昔ながらの脂身の少ない美味しいチャーシューに、ワンタンが4〜5個入っていました!
店舗名 | 山形屋 |
住所 | 〒983-0821 宮城県仙台市宮城野区岩切羽黒前9−2 そば処 山形屋 |
電話 | 022-255-8259 |
営業時間 | 日曜日〜木曜日:11:30〜15:00、17:00〜22:00 金曜日:11:30〜23:00 土曜日:11:30〜23:00 |
子連れ | 可 |
定休日 | 火曜日 |
駐車場 | あり(お店前に前に2〜3台程・お店の隣に5台程) |
ホームページ | なし |
SNS | なし |
お昼にお邪魔しましたが、次々にお客さんがいらっしゃっていて皆さんに愛されているお店なんだなと感じました♪
おじいさんとおばあさんの雰囲気もお店の雰囲気も、とっても落ち着く素敵な空間でした♡
今回はラーメンと丼ものをいただきましたが、他のメニューもだし焼肉も食べてみたい〜!
気になる方はぜひ♪
↓ランキングに参加しています。